新型コロナウイルス感染症患者の全国的な増加に伴い、厚生労働省により電話再診による処方箋発行を認める通知が出されました。患者さまの安全と感染拡大防止を考え、当院でも電話再診による処方箋発行を開始しますのでお知らせ致します。
なお、この取り扱いについては、新型コロナウイルス感染症患者の状況等を踏まえた臨時的なものであり、状況等を勘案し、中止させて頂くことを申し添えます。
【 電話再診での処方箋発行の対象となる方 】
ドライアイ、花粉症、白内障等慢性疾患を有する当院定期受診患者さま。
※緑内障の方は、検査が必要の為ご受診をお願いいたします。
※初診の方は対象になりません。
対象となるお薬は、いつも出ているお薬のみです。
普段と異なった症状がある場合はご来院頂いて診察が必要となります。
また、前回来院日から日数が経過している場合や、医師の判断により処方できない薬もありますので、ご了承ください。
《 電話再診の流れ 》
電話再診をご希望される方は当院にお電話ください。
その際、かかりつけの調剤薬局をお伝えください。(薬局にいつ頃、取りに行くかもお伝えください)
※平日のみ 月~金曜日 10:30~13:00、 15:00~17:30まで受付です。(休診日を除く)
※お薬の袋やお薬手帳をご参照のうえ正確にお伝えください。
⇓
当院医師からお電話し診察(電話再診)。 ※原則、院長診察日に電話いたします。
⇓
医師が処方箋を発行し、病院よりご希望の調剤薬局にFAX・郵送いたします。
または、代理の方が処方箋を取りにご来院ください。
⇓
電話再診日の翌日以降に調剤薬局にお薬を取りに行ってください。
その際、保険証(原本)のご提示をお願いします。(コピー不可)
※お薬の受け取りについてご不明な点は調剤薬局にお問い合わせください。
※郵送の場合、処方箋の原本は患者さんにお渡しすることはありません。
⇓
お会計(再診料、処方箋発行料、送料)は次回来院日にお支払い頂く、または代理の方に近日中にお持ち頂く事になります。